FC内ランク分けの名前(相談)

2013年07月20日 12:01
まだ全然早いとおもったんですが、結構皆さんHP見てくれてるようなので、FC内ランク分けの名前を考えたいなと思ってます。
マスター、サブマスター(オフィサー)、一般メンバーとデフォルトでは3つで分かれてますが
なんと!新生FF14ではこの名前を自由に変えることが出来ます!
サブマスター→2nd Master
リーダー→りんごさん、ライオン7
Metabo Zabi →宴会部長、動けるメタボ
といったように自由にできます。(15文字まで、組み合わせ、英数字、漢字,ひらがな、カタカナok)
折角自由に付けれるのに、マスター、サブマスター、一般メンバーとかだと面白みが無いとおもいませんか?
ということで皆様の意見があれば聞きたいです!w
まだβ4始まってないですし、どのくらいの方がHP見てもらえてるか、FCに残ってもらえるか分からないですが、
今はFFできないですし、雑談フォーラムだけだと物足りないって思ってらっしゃる方も居ると思うのでw
もしご意見がある方は是非是非お願いします。
また頂いたご意見は参考にさせてもらいます。
必ずしもその名前に変わるというものではありません、最終決定は私がさせてもらいます。
今私が考えているランク序列はこちらです。
1:マスター
2:サブマスター
3:宴会部長(Metabo Zabi専用)
4:リーダー(予定)
5:正規メンバー
6:体験メンバー(確定)
また人数もどんどん募集していくので、新しく中間管理職のリーダーと様子見で安心して参加して頂ける体験メンバーを追加しようかと思っております。
※β3より残ってもらえる皆様には初期メンバーとして後々メンバーが増えたらリーダー以上の序列にと考えています。
何かカッコ良いのがいい!!とか可愛いのがいい!!とかなんでも構いませんのでご意見の方をお願い致します。
私的にはDevil Phoenix というFC名に合った感じの物で考えたいと思っておりますが、全然違う感じでもいいかな~とも思っております。
↓↓↓↓↓↓↓

こちらにご意見をお願いします。

日付: 2013年07月24日

投稿者: nagito

件名: 暇(´・ω・`)

オープンベータまで暇やね8月1日のキャラクリベンチってps3版もありますかね?

日付: 2013年07月24日

投稿者: ますたー

件名: Re:暇(´・ω・`)

PS3版もあるらしいよー(^-^)/
キャラクリベンチ楽しみですね(^-^)

日付: 2013年07月23日

投稿者: ますたー

件名: 決定!?

1:Royal Master (マスター)
2:Judge Master(サブマスター)
3:Element Leader (リーダー)
4:Regular Member (正規メンバー)
5:(炎の)宴会部長(Metabo Zabi専用)
6:体験メンバー
一応これでいきますかw
まだまだ好きにいじれるのでまたかえたくなったら変えるのもありかなw

日付: 2013年07月23日

投稿者: マスター

件名: Re:決定!?



皆様、貴重なご意見ありがとうございました!

日付: 2013年07月22日

投稿者: ますたー

件名: この組み合わせは。。。

何か英語っぽくなってきたので英語で考えましょうかw
英語で言い出したの私ですが。。。w
前のと最近の意見を組み合わせてみましたw

1:Royal Master (マスター)ロイヤルホスト(実はファミレスで思いついたw)
2:Judge Master (サブマスター)ゆいまさん一押し(実は私も結構好きw)
3:Element Leader (リーダー)田代さんの意見の小隊長
  (小隊長の位置付けも合ってる、リーダーって付いてて分かりやすい)

4:まだ微妙に思いつかない、Regular Member とかどうかな?

5:炎の宴会部長 
決定?炎を付けるかどうかは本人の意志に任せますw
(たまにサブマスターに移動してもらいますwあと各種権限できるだけ完備)
かっこよさげな英語の中にシュールな感じで味があるという意見有りw

6:体験メンバー(これはそのままでもいいかもw正式に入るか入らないか期間限定で決めるためにあるランクなのでw)

今のところいいと思ったのがこれですw
マスター、サブマスターに Master が付いている点、
リーダーにはLeader が付いている点、
これはわかりやすそーだねw



日付: 2013年07月22日

投稿者: ゆいま@いいかも

件名: Re:この組み合わせは。。。

あ、なんかいい感じですねー
ロイヤルホストからきてたのかーww
master,Leaderは分かりやすくていいですねー
と、くればやっぱり正規メンバーはmemberついてたほうがいいですよね?
宴会部長はこのままがいいwと自分は思う。

日付: 2013年07月22日

投稿者: Arisia(Melltis)

件名: Re:この組み合わせは。。。

おっわかりやすい!!そしてかっこいいね!!
私は結構賛成ですーっ(•∀•*)

日付: 2013年07月22日

投稿者: Ryo

件名: Re:この組み合わせは。。。

意義なーし!!

日付: 2013年07月22日

投稿者: nagito

件名: Re:この組み合わせは。。。

良い感じだと思います(・∀・)
自分の意見あると嬉しい(・∀・)

日付: 2013年07月23日

投稿者: コーヒー

件名: Re:この組み合わせは。。。

こちらも意義ナシです。やっとオープンβ用のレジストレーションコード取得しました。早くパソコン来ないかなぁ〜

日付: 2013年07月23日

投稿者: めたぼ@最近帰宅が遅い

件名: Re:この組み合わせは。。。

俺も賛成~。

で、俺の肩書きだけど、後に候補を日記にうpするので意見くれると神。
またお知らせします。
まあこの流れだと宴会部長に落ち着きそうですがw

日付: 2013年07月22日

投稿者: nagito 

件名: 騎士階級

国家騎士団の階級。上から順番に。

団長……大隊長ともいう。
中隊長……非常時に団長が、小隊長の中から任命。
小隊長……
騎士……
  ↑ 士官学校(騎士課程)卒業&騎士検定合格
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  ↓ 訓練所卒業&従騎士検定合格
従騎士1級……盾持ちともいう。(士官学校卒業、騎士検定不合格者もここ)
従騎士2級……(馬の)口持ち。(仕事はほぼ馬の世話)
従騎士3級……騎士の身の回りの世話。
  ↑ ちなみに従騎士持ってると、騎士検定にチャレンジできる。(合格者希少)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  ↓ 訓練所卒業のみ
見習い……要するに歩兵。傭兵も含まれる。

従騎士はひとくくりで従騎士でいいと思います。
ネタなくなってきたw 火の神調べたけど順番つけわからないからなぁ・・・・

1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

新規コメント